会社の取り組み

社員研修

熊本の生産者、牧場、養鶏場、漁師、農家、蔵元にアルバイトスタッフも含め定期的に研修しています。
食材の生産者の元へはどうやって生産や飼育され我々の店に運ばれて来ているのか、どういう思いやこだわりで生産者はその事業に携わっているのか、味わいの特徴や生かし方をその地の気候や風土に触れながら学び、日本酒や焼酎の蔵元には泊りがけで造りに参加し勉強することもあります。教科書や文字ではわからないことが多いほど日本の伝統産業である【SAKE】の造り方は複雑なので目で見て感じることも重要だと考えています。
目で見て肌で感じて手で触れて体験、経験を通したことだけが本当の意味で真意は背景、ストーリー、お人柄までお客様に伝えることが出来ると言う信念、情熱で研修の機会を設けています。

もちろんそれだけでは無く、現地に行けば楽しいことや美味しいものも沢山あるのでレクレーションやアクティビティ、食べ歩き、飲み歩きも楽しみの一つです!

生産者訪問

どの生産者も真摯にモノづくりに励み何十年も日々進化し良いものを造り出しています。
情報がありふれ、何でも家で手に入るものが増えた昨今、本やネットでは知りえない情報も沢山あります。
本当の情報、知識は時間と労力を使い現地に足を運んでこそ知りえる、人と人との信頼、お互いに顔と顔を突き合せ分かり合った信頼できる相手との正直でまじめな商いを大事に一つ一つコツコツと日々積み重ねることがこれからの成長に繋がると信じて今まで運営してきています。

社員には現地で体感、経験した事を店舗でお客さまに伝え、アルバイトさんにも今後の人生や社会に出てからも役立つ事を経験して欲しいと願っています。この会社に入ってよかった、バイトをしていて良かったと思えるようになって欲しいと願っています。

イベント参加

毎年定期的に代々木公園、日比谷公園で行われる食や酒のイベント。
当社も毎回主催者より優先的にオファーを受けています。熊本県産食材、日本酒、焼酎の消費拡大、情報発信の場として出店しております。おかげさまで毎回弊社ブースは参加者の中でもトップクラスの集客、売上の実績があります。
アルバイトスタッフさんもお店とは違った雰囲気や臨場感を楽しんでいます。イベントはアルバイトスタッフさんが率先して企画立案してリーダーを勤めています。

またテレビの取材もお店のこだわりを覆面調査にて知っていただいたりして多く依頼されます。実際にすべてをお受けする事も出来ないのですが、ご紹介いただいたりしたものはお受けしています。

イベント時には生放送にて弊社ブースにスポットを当てていただいております。

JSA SAKE DIPLOMA 全従業員が取得を目指す

造り手のプロから預かった命を懸けて醸したお酒を伝えてのプロとして、お酒の歴史から背景、飲むだけではわからないことも理解し日本ソムリエ協会が公認する本当のお酒の資格を全従業員が店舗以外でも勉強し資格所得を目指しています。
合格率30%という試験に今年もほぼ全員合格することが出来ました。
寒い中非効率を求め体力勝負でもあるお酒造りは本当に大変で、そうして出来たお酒の素晴らしさを少しでも多くの人に伝えたい。
飲んだことのない、馴染みのない人には0杯を1杯に。日本酒好きな方には料理とのペアリング、お酒に合わせた酒器、燗付けもただ温めるのではなくお酒に合わせた適正な温度を調整し提供しています。

自分の名前が屋号に!自分のお店のつもりで!

全店直営ではありますが店を任せるには責任感と愛情を持って取り組んでほしい気持ちの表れが自分の名前を店名に冠しています。
会社としての方針、指針は当然ありますがその中でご自身の経験、力を存分に発揮してください。店舗ルール、メニュー作成、おすすめ料理、制服等細部に至るまで決めるのは店長です。やればやっただけ形にしてお返しするのが当社の約束事であり方針であり信念です。是非ともあなたの力を貸してください。一度きりの人生、本気で取り組み、達成し、自己成長していきましょう。

 

アルバイトさんにも役職が!

イベント参加、企画立案、実行委員会、研修、社員旅行などのイベントはアルバイトスタッフさんが先頭に立って進めていくことも!
弊社、企画推進部部長は大学生なんです!

他にもまだまだ成長中の会社です。
みんなで真剣に働き、遊び、学び、成長していきましょう!

 

蔵元さんが来店するお店

当グループ店は熊本はじめ、全国各地の蔵元さんも都内でイベント等があった際にご来店いただける店舗なんです。

食材、料理はもちろん日本酒や焼酎の専門店として取り組む姿勢、スタッフ教育、お客さまにお酒のことを伝えるお店として

蔵元さんにも注目頂いてることは運営していて誇りに感じているところです。容量の関係で写真は限られていますが他にも全国の蔵元さんがご来店いただけます!

来店が重なればお酒の事なんかも聞けるかもしれませんよ!?

飛露喜 廣木社長

瑞鷹 吉村副社長

花の香 神田社長

最古蔵 松下専務

写樂 宮森社長

亀萬 竹田専務

河津酒造 田代本部長

みむろ杉 今西社長

豊永蔵 豊永専務

而今 大西社長

大嶺 宮崎執行役員

天草・池の露 平下社長

災害時等の会社の取り組みなど

被害を受けた各取引先、生産者にはできる限りのことをしております。今までにも2011年東日本大震災、2016年熊本地震、2020年熊本豪雨災害などを通じて寄付を行ってきました。

こだわり

食材は熊本の生産者直送

~豊かな土壌、海、水~

標高1600mの阿蘇五岳から日本一の干満潮の差があり100以上の河川が流れ込みいくつもの海流が交わる有明海、天草灘、八代海に囲まれる短い距離の間に沢山の資源、自然、盆地、に恵まれ標高差、温度差で肥沃な大地で育つ畜産、海鮮、野菜、米の日本有数の産地、それが熊本です。
熊本県は、世界有数のカルデラを誇る阿蘇があることから「火の国」と呼ばれています。
その活火山から生み出された美しい山々や草原など雄大な自然・景観は、見るものを圧倒します。その大自然の中で、紀元前より営まれた人々の歴史・文化は数万年にも渡り、古社・阿蘇神社など神々の神話にまつわる場所が多いのも特徴です。
また、阿蘇山の噴火によって形成された地層の賜物である清らかな湧水も県内に1,000ヵ所以上あります。その恵まれた水資源の宝庫である熊本県は「水の国」でもあります。阿蘇山からの伏流水で豊富な地下水を持つ熊本の水は人口100万人以上の都市で全世帯の水道水がミネラルウォーターなのは全国で熊本だけなのです。
まさに蛇口をひねったらミネラルウォーター。環境庁が指定する名水百選には菊池水源、轟水源、池山水源、白川水源の4か所が選ばれ、昭和、平成の名水百選でも各時代最多の4か所、合計8つが選ばれ、それは全国最多です。その水で育つ畜産、野菜、米。旨いはずなんです。

~鮮度にこだわり
手作り出来立て~

牧場、養鶏場、漁師、農家、蔵元それぞれ自然農法で思いが詰まり命がけでモノ作りにこだわる生産者から直接仕入れた新鮮安心安全な食材、お酒をてまひまかけて手作り、出来立てをご提供します。
お肉は〆たてを全てチルドで。
鮮魚は神経抜きという丁寧な処理をして天草漁港直送。
野菜、米は無農薬栽培を取れたて、精米したて。
お酒は大量機械生産のお酒ではなく手造り少量生産の地酒と焼酎を。
昨今乱立している化学調味料に頼ることはしません。

あなたが今食しているのは生産者から直接届く安心安全な新鮮で生の食材です。